リオオリンピック(2016)開催、メダル最多獲得はアメリカか??

リオデジャネイロオリンピック開催がに迫ってきました。
開催期間は2016年8月5日から8月21日までの17日間です。
インフラ整備、政治的問題、環境問題、テロ問題と連日耳にしますが、無事にリオ五輪の開会式が開かれることを期待しております。

第31回夏季五輪となるリオ五輪は28競技、306種目が行われます。
ゴルフ、7人制ラグビーなどが追加されました。

メダル獲得数はよく注目されます。
特に注目されるの総獲得数よりも金メダルの獲得数になるようです。

2012年ロンドンオリンピックのメダル獲得数
2012年ロンドンオリンピックのメダル獲得数
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF_(2012%E5%B9%B4)_%E3%81%A7%E3%81%AE%E5%9B%BD%E3%83%BB%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E5%88%A5%E3%83%A1%E3%83%80%E3%83%AB%E5%8F%97%E8%B3%9E%E6%95%B0%E4%B8%80%E8%A6%A7

日本は11位の位置づけになっております。

今年はどうなるのかという予想ですが、
william hill
アメリカ(第1候補) 1.235
中国(第2候補) 3.910
イギリス(第3候補) 21.24
第2候補の中国と第3候補のイギリスのオッズに開きがありますので、2強ということでしょうか。
我らが日本は79.34倍で第7候補になっております。

日本が何個金メダルを獲得できるのか興味があるところです。
william hill 日本が何個金メダルを獲得できるのか
ブックメーカー的には12個が境界になっているようです。
ちなみに第一候補のアメリカは41個の金メダルを獲得するかどうかが境界になっております。アメリカ強いですね。

pinnacleでベットする。
ナビゲーション
スペシャル → Olympics → Medal Markets

ウィンブルドンテニス2016ジョコビッチが強い、セリーナ ・ ウィリアムズも強い、錦織圭もいい感じ。

男子
2016年ウィンブルドン 男子シングルス 組み合わせ

william hill
オッズは
ノバク ・ ジョコビッチ 1.73
今年のグランドスラムで全豪、全仏と2勝し納得の優勝候補です。

アンディ ・ マレー 3.5
ジョコビッチ マレー 戦績
https://en.wikipedia.org/wiki/Djokovic%E2%80%93Murray_rivalry#List_of_all_matches
ジョコビッチとの対戦成績は10(マレー)24(ジョコビッチ)と圧倒されておりますが、それでもエイゴン選手権で優勝しておりますし、万全ではないでしょうか。

ロジャー ・ フェデラー 13
やはり怪我の影響が心配されますが、前哨戦では、、、、どうでしたかね。

となっており、(ナダルは欠場)
ビッグ4は強いです。

錦織は

「今年もハレで痛めたので、やっぱりヨーロッパでの(連戦の)疲れだったり、芝に入ると自然とショットを強めに打つので、そういう影響もあると思います。気づかないところで、疲れが出ているのかな。今週(大会直前の週)休みながらも、しっかり準備はできているので、1試合目の月曜日には大丈夫だと思います。もちろん来週から始まるので、少しずつ気持ちは入れ、リラックスもしながら集中したいと思います」
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/2016/06/27/post_605/index.php

身体を痛めたとのことでやや心配ではあります。

女子
女子シングルス 組み合わせ

william hill
セリーナ ・ ウィリアムズ 2.37
ガルビネ・ムグルサ 5.5
決勝はやはりこの2人で争う確率が高そうです。

ベットする。
william hill

イギリスはEUから離脱するのか??残留するのか??

ブックメーカーのオッズを見れば残留派が圧倒的に強いです。

william hill

世論調査では

今回の調査は11〜12日に行われ、「まだわからない」の回答を結果から外すと、離脱派は53%対47%と優位に立っている。
http://www.huffingtonpost.jp/2016/06/13/brexit-another-big-lead_n_10448794.html

調査会社サーベーションがスプレッドベッティング会社IGの委託を受けて20日に実施した電話調査によると、残留を支持するとの回答は45%、離脱は44%となった。
サーベーションがメール紙の委託を受けて行なった前回調査(週末公表)では、残留派が45%、離脱派が42%だった。
今回の調査で「分からない」と回答した向きの割合は11%で、これを除くと残留51%、離脱49%となる。
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/06/1-16.php

分からないを除く回答の割合は拮抗しており、
見通しがたたないようです。

ベットする。
william hill